>>毎月 オンライン!!
おしゃれな フローラル・インテリアのレッスンのスタート
花材はプリザーブドフラワー もしくは
ドライフラワー
オンラインレッスンのスケジュールが間に合わない忙しい方でも
お届けするVideo配信で学んで頂けます。
可愛らしく、上品で飽きの来ない
セラピー効果を感じて頂けるデザイン
インテリアを意識したの数々の作品をご紹介・・・
初回は5月、母の日へ向けて準備中です。
配信環境: ZOOM オンライン 予定時間 60min.
月額 花材費・税込み 10000yen
送料 2000yen(離島の場合は実費ご負担) 事前お振込み・ご自宅へ花材をお届け致します。
☆彡 先行ご予約を申し受けます!
詳細、お問い合わせは 以下のボタンからお願い致します。
<4月定期レッスンのお知らせ>
<体験レッスン ご予約受付中>
日時: 4月29日、30日 11:00~
場所: Gallery Barco
花種 : 生花・プリザーブドフラワー・
Gallery Barco ・・・・本格的なアート展示会場Gallery。
床材は古木を敷き詰めたとても落ち着いた雰囲気の画廊です。
是非、レアな空間で素敵な作品をお創りください。 JR常磐線亀有駅徒歩5分
少人数完全予約制・アルコール消毒は続行、
レッスン中マスク着用は一般基準に準じてまいります。
新規クラスに付き、お申込み受付開始致します!!
ミドルシニアの女性を中心に
楽しいお時間を過ごしましょう!
暮らしの中にお花を。。。
しばらくぶり、ブランクのある方、
初めての方、
特別なスキルより思いのままに
ちょっと大人可愛い作品
上品でエレガントな作品
感じるままにアレンジメントを楽しんで頂くためのクラスです。
#インテリア#プレゼント お役立ちノウハウも
レッスン時間 60分(プラス・ティータイム+15Min.程度)
Tea 付き 8800円
(イベントシーズンのみ花材費プラス1000円)
Flower (花 )をモチーフに
あなたのArtを表現してみませんか?
多種多様な表現方法で
インテリア、初めての公募展へ・・・
あなたの想い、インスピレーション・あなたの世界を
具現化してみましょう。
小さな作品から大きな作品まで
アート作品制作が初めての方も是非!
きっとお楽しみ頂ける自由な夢のある時間です。
画像をクリックすると作品のDetailがご覧いただけます!
>>作品例
花材は制作物によって変わります。
生花・ドライフラワー・アーティフィシャルフラワー・プリザーブドフラワー
花卉やフレームを制作することもございます。
☆彡制作時間 3時間~5時間 または2日間以上の制作など作品によって異なります。
場所: Gallery Barco 第3または第4土曜・日曜
料金: 15000円程度からとなります。 (花材費用・レッスン費用)
作品によって自由材料ご持参の場合もございます。
<St.Valentine Day ・Special Class>
Thanks, Your lots of interest for us...
☆現在、プリザーブドフラワーのみ受付となります。
お仕事帰りにLearning!!
18:00~ 20:30 complete close ( 最終受付 19:00)
☆お仕事帰り、通学帰り
お疲れを癒す憩と癒し、 充実な時間を過ごしましょう
<Flower Art Award 2019>
フランス「アート・フローラル国際コンクール」
日本代表選考会 コンペティション
たくさんのご来場をありがとうございました。
テーマに沿った作品、
当アトリエ受講生からの選抜者と主宰者との大作を
多くの皆さまへ発信できたことをとても嬉しく思います。
皆さまからの賞賛頂いたコメントを励みに
[LOVE & PEACE] ぶれることなく、これからも研鑽してまいりたいと思います。
誠に、ありがとうございました。
☆ メンテナンス大賞・・・主宰者様からの嬉しい評価を頂きました!
作品画像は FaceBook、HPイヴェント(Gallary)ページよりご覧いただけます・・・・(^'^)
MarieFlowerArt **Preserved Flower Diploma Exam.***
4月30日、第1期生が誕生致しました。
他校に類を見ない、高いテクニックスキルと様々なシーンのデザイン習得の
Certificate (確認)が成されました。自信と誇りをもって世界的に活動をされる第一歩が始まりました!
貴方も是非、チャレンジしませんか? 確かな技術は貴女の一生の宝です!
しっかりバックアップ致します!!
随時、ご入会OK! トライアルレッスン受付中です。
フランスの印象派画家・ジャン・フランソワ・ミレー氏のエスプリを継承・広める
ミレー友好協会(ダニエル・ミレー名誉会長)の主催する展示会において、出展作品2点が入選。
内・1点はフランス展への出展選抜!
大阪市立美術館 2013/4/24~29
愛知県立美術館 2013/5/8~12
富山県民会館美術館 2013/5/23~26
沢山のご来館、ありがとうございました・・・。
今後の活動の大きな糧となりました。
2012年はジャンヌ・ダルク生誕600周年!
フランスを挙げて、「オルレアンの聖女」称えます。
そのグランドファイナルは太陽王ルイ14世の時代の強大なワイン
醸造のあるパリ12区のベルシー地区・ベルシー美術館にて、
フランス文化遺産の日である9月16日記念ワインの発表がなされました。
この地は、ジャンヌがシャルル7世に始めて謁見したというゆかりの地。
このメモリアルなワインのアートラベルに主催者の作品が起用されました。
東京藝術大学・長谷川栄先生、他、ルーブル美術館学芸員様など
多数の選考委員の方々から あらゆる媒体上の作品を通して(HP.ブログを含む)
大変に高い評価を頂戴い致しましたことをご報告致します・・・。
「精神性のたかみがあり、それでいて奥ゆかしさのある作品性である」
~長谷川栄先生様のご講評~
本ラベルポートフォリオはベルシー美術館及び
アーレーセンプル画廊に永久収蔵。
Mika.Tsukada☆彡
【百合の聖女】ヴィンテージ記念ワイン
ドミニクアングル作のジャンヌダルク肖像画ラベルワイン共に、
「祈り」をイメージした当作品ラベルワインが1セット、桐の箱入り
2010年モノの限定ヴィンテージワインがパリで販売。
日本直輸入お値段・・・29000円/セット♪ (送料込み)
☆完売となりました・・・。ありがとうございました☆〔10月22日現在)
ヴィンテージワイン蔵元・Yan Plasis社